自由民主党神奈川県参議院選挙区 参議院議員 島村大

活動報告(島村大ブログ)

●働き方改革関連法案が成立!

2018年 6月29日・投稿

今国会の本丸、「働き方改革関連法案」が参議院本会議で成立しました。
この法案の成立により、初めて一定以上の時間外労働に罰則が付きます。 長時間労働、ひいては過労死などの悲劇が問題となる中、歯止めをかける大きな一歩です。また、「同一労働同一賃金」に向けて、パートや派遣で働く方々が正社員との不合理な待遇差を解消するための規定が整備されるほか、休息時間を確保する「勤務間インターバル制度」の奨励、働く人々の健康管理のための産業医の機能強化なども行われます。

「理想の働き方」は一人一人違います。ライフスタイル、ライフステージ、環境によっても千差万別です。
どのような働き方でも、国民の皆様が健康で前向きに生き生きと働けるよう、時代に即しこの法律をつくりました。

参議院厚生労働委員会では、安倍総理や加藤厚労大臣などへの質疑に加え経済団体や労働組合、過労死遺族の方などからもご意見を伺ってきました。
また、地方公聴会を川越で開き、中小企業の経営者や産業医など地域や現場の生のお声も聞かせて頂きました。
様々な角度から多くの論点が示され、結果として衆議院を上回る時間を審議に充てています。

一方で、高度プロフェッショナル制度の創設により長時間労働がさらに助長されるのではないかとの懸念も声も多く聞かれました。
このため、衆議院での法案修正により、労働者が後に撤回できる手続きが加えられ、また、参議院での附帯決議により政府の監督指導の徹底などが決議されました。
法案は成立しましたが、働き過ぎが生じないようその運用をしっかりと見守らなければなりません。
引き続き尽力して参ります。

働き方改革関連法案が成立!

働き方改革関連法案が成立!