活動報告(島村大ブログ)
●決算委員会で質問(省庁別審査)
2019年 5月13日・投稿
本日の決算委員会の省庁別審査として厚生労働省等でした。私も質疑に立たせて頂き、主に国民健康保険組合、そして健康寿命延伸について質問しました。
現在の国民皆保険制度ができてから50年以上が経過する中、当然、制度として人々の暮らしにそぐわない部分も出てきています。令和の時代に合った国民皆保険制度へ改革する必要がありますが、それは何を求めることなのか。手がかりを探る一つとして、本日は国民健康保険組合の今後のあり方になどついて大臣はじめ政府の考え方を伺いました。
また、国民皆保険制度を持続可能にするには健康寿命の延伸が大切な鍵となります。最近耳にすることが多くなった「健康寿命」。健康で過ごせる期間のことですが、少し曖昧に思われる方もあるかもしれません。あらためて定義「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」を確認するとともに、その算出方法や政府の取り組みについて聞きました。